チワワシャンプー!お耳掃除は二人がかりトリマーさんを困らせるココ
シャンプーに爪切り、足裏カット、肛門絞り、お耳掃除と一通りセットされているのですが、お耳掃除だけはまだ慣れないようで・・・
目次
前回の反省からお家でもお耳掃除していたのに慣れていない
自分のペースでお耳はカキカキするのー。
がおー!するココです(*゜▽゜*)
トリマーさんにまた暴れたと言われ恥ずかしいー(><)
お家でお耳そうじしていたので多少は大人しく慣れてくれたかなーと、思っていたのですが聞いてみると、
「二人がかりでしたー」
「お耳掃除だけねー」
どーやらまだ慣れていなかったようでした。。。
気が強い、我が強いとお店の方にも言われていましたが、
嫌なものはいやー!
とここまで頑なにされるのも困ったもんです。。。
引き続きお家でもやってみてくださいと言われてので、
諦めず徐々に慣らしていきます!
ドライヤーで乾かされている不安そうな表情のココと普段の表情を比較してみる
お家にいる時は自信満々!な表情で遊んでいるココですが、お外でワンちゃんに遭遇すると歩みを止め見上げてくる時の不安そうな表情。
前回シャンプーの時はずっとガラス越しで見てたのであまり良くなかったかなーと、今回は隠れながら見てましたがバレました。
気付いた時のココの表情と普段の表情を比較してみます。
シャンプー後のブローされている不安そうな表情のココ
お耳が水平に倒れています。
顔も引きつってしまっていますね(笑)
前脚と付け根の筋肉がモリモリしてますね(><)お散歩大好きなココはアスリート。
帰ってきて遊びだした表情のココ
なーんも不安な事がないからケロッとした表情をしてますねw
さっきのシャンプー忘れたかな??
次回のシャンプーは1月中旬?年越しはキレイにして新年を迎える?
もう師走になろうとしています。1年あっという間。
ココが来てから更に毎日がビュンビュン過ぎ去っていく感覚。
それだけどんどん大きくなって、色々成長しているんだなーとしみじみ。
年明けにシャンプーするか、年越しはキレイにして新年を迎えるかは、お散歩でどれだけ汚れてしまうかによりまーす(*゜▽゜*)