よく水を飲むチワワのココ病気なのか心配になる
チワワに限らず犬ってこんなに水をよく飲むのでしょうか・・・
目次
喉が乾く!チワワのココは夜も起きては水を飲みます
はー、今日も喉が乾く!
浄水器のお水はおいちいーなー。
1.7kg程の小さな身体の割に、よく水を飲んでいます。
ゴクゴク水を飲むチワワのココ
遊んでる最中に思い立っては
「ちょっと待って、喉乾いたからお水飲むね」
カシャカシャン♪ゴクゴク♪
「カハッ!!」←気管に入ってるのかよく咳き込む
「ふー、おいちかったー」
「あそぼっ(*゜▽゜*)」
なんてやってます(笑)
冬になりつつある今は夏ほど飲まなくなってきているものの
とはいえ良く水を飲んでます。
人間でも喉が渇く→糖尿病?と心配になってしまいますよね。
水もご飯同様に飼い主さんがコントロールしないといけないのかなと心配になるときもあります。
普段はリッチェルのウォーターノズルをケージに付けています。
犬に必要な一日の水分量は計算できる!
計算式はどうやら2つあるようで、一つは少し多めの水分量の計算になるようです。
犬が一日に必要な水の量の計算式 多め
(132 x 体重[kg])/0.75
で[ml]ミリリットルの水分量が計算できるそうです。
では、この式にココを当てはめてみると、
(132 * 1.7) / 0.75 = 299.2[ml]
結構飲みますね(笑)
いつも500mlのペットボトル半分位、浄水器を通したお水を朝と夕方入れ替えてます。
1回入れて飲んでる量は250mlから1/3~2/3位だから、1日で160ml~320mlでしょうか。
んーこれだと妥当ですね(^^;)
犬が一日に必要な水の量の計算式 少なめ
体重[g] x 0.05~0.07
でこちらも[ml]ミリリットルの水分量が計算できるそうです。
ではこっちでも、ココの体重で当てはめてみると、
1700 x 0.05~0.07 = 85~119[ml]
おや!結構少ない・・・
ココ、小さなチワワなのに水飲み過ぎではないかな・・・??
ご飯はカリカリのドライフードだから水分はほぼゼロ
ペットショップ推奨のロイヤルカナンのドライフード
を食べさせてます。
ということはご飯からは水分摂取されていません。
水をよく飲むワンちゃんの病気
人間と同様様々な病気がわんちゃんにもあります。
その異変に気付いてあげられるのが飼い主さんしかいません、しっかりと普段触れ合っている時から観察するようにしていきたいものです。
糖尿病
犬も人間と同様に糖尿病が増えてきているようです。。。
膀胱炎
尿の回数や量にも気をつける必要がありそうです。
尿崩症
大量のおしっこと大量の水摂取。
水分摂取量が減ると脱水症状を起こしてしまうそうです。
子宮蓄膿症
子宮に膿がたまる子宮蓄膿症から、尿崩症を引き起こすこともあるらしいです。
とにかく愛犬の異変に気付いたら「可愛い」では済まさない
コミュニケーションが取れるようになってる気になってしまいますが、やはりワンちゃんは犬です。
少しでも異変を感じたら獣医さんに相談するのが一番ですね。
とにかくココもお水の量、尿の回数・量を見ながら、獣医さんに話しをしてみようと思います。